「トドックにかかる料金を知りたい」
「トドックを無料で利用できる方法を知りたい」
「料金を少しでも抑える方法も知りたい」
こんな悩みを解決できる記事になっています。
トドックを利用してる経験から解説していきます。
最後まで読むと、
裏ワザ【番外編】も解説しています!
ぜひ参考にしてくださいね。
トドックならまかせてください!
目次
トドックの利用料金は3つ
トドックの料金はぜんぶで3つあります。
だれでもわかるように料金を解説していきますね。
システム手数料ってなんだ?
【料金①】システム手数料
送料?配達料?配送料?手数料?
いろんな似たような言葉がありますね。
トドックでは、これらをシステム手数料と言っています。
システム手数料は1回220円(税込)。
注文をしない週はシステム手数料はかかりません。
むりして注文する必要なし!
毎週注文しても880円。(4週間計算)
1日あたり30円以下の料金で利用できますよ。
【料金➁】出資金
トドックを利用するには出資金という料金がかかります。
出資金とは、トドックの運営費・企画費につかわれる料金です。
トドックを利用するすべての人が支払う料金です。
出資金は1口1000円~。
最低料金の1000円でOK。
出資金は加入時のみ1度だけ必要です。
トドックをやめるときに全額返金されるので気にしなくてOK。
【料金➂】商品料金
3つ目は商品料金です。
お米やお肉・お魚・日用品などの料金。
商品の料金は【全解説】トドック全21種のカタログ見本にあります。
料金を見たい方はぜひ。
3つの料金のうち、
システム手数料の料金が無料になる方法があります⇩
トドックのシステム手数料が料金無料!6選
料金の1つであるシステム手数料220円。
そんな料金が無料になる方法全6つを紹介します。
システム手数料の料金が無料になるとうれしいですよね。
わたしも料金無料で利用中!
【お試しキャンペーン】を利用する
お試しキャンペーンを利用するとシステム手数料の料金が無料になります。
料金が無料になるのは4回分。
好きなタイミングでOKです。
- 注文(料金無料1回目)
- 注文(料金無料2回目)
- お休み
- お休み
- 注文(料金無料3回目)
むりしないで自分のペースで注文ができますよ。
トドックを検討している
一度お試ししてみたい。
こんな方は料金無料で4回利用してみるといいですね。
詳しくはトドックのお試しキャンペーンについてで解説しています。
興味あるかたはぜひ。
【子育てサポート】を利用する
システム手数料の料金が無料になる【子育てサポート】。
妊婦中から15歳未満のお子さんがいるご家庭が対象です。
子育てサポート期間は、システム手数料の料金が無料です。
子育てサポートの期間はお子さんが15歳の誕生日をむかえるまで。
母子手帳か健康保険証のご準備をおねがいします。
確認のためです!
もし第2子が生まれたときも、
第2子のお子さんが15歳まで子育てサポートが延長になります。
- 第1子妊婦―→15歳
- 第2子妊婦―→15歳
- サポート期間←――――→
20年ちかく料金無料で利用することも可能。
【60サポート】を利用する
システム手数料の料金が無料になる【60サポート】。
60歳以上の方がいるご家庭が対象です。
グループ利用の方で、グループ内に「60サポート」の方がいる場合は、全員の料金が無料になりますよ。
60サポートを利用する方は、公的機関の証明書のご準備をおねがいします。
確認のためです!
60歳以上のいるご家庭が対象なので、
トドック利用者が「60サポート」対象者でなくてもOK!
【エネルギーサポート】を利用する
システム手数料が無料になる【エネルギーサポート】。
コープのでんき・灯油・ガスを利用する方が対象です。
- でんきは、申込から電気供給開始の2ヶ月後から料金が無料
- 灯油は、定期配達の登録後最短2週間後から料金が無料
※6月~9月の未配送期間も料金はかかりません。
- ガスは、申込みから3ヶ月後の請求時から料金が無料
※エリアは札幌・夕張・苫小牧・室蘭・函館・旭川のみ。
システム手数料の料金無料サポートは、
でんき・灯油・ガスのいずれかの契約中にかぎります。
どれかの契約でOK!
【グループ宅配】を利用する
トドックには「グループ宅配」制度があります。
「班」という言い方もしますね。
グループ宅配を利用すると料金が安くなるんです。
トドックを2人以上のグループで利用すると、システム手数料の料金が110円(税込)。
半分の料金で利用できます。
グループ宅配は、どんな方とペアになってもOK。
グループ宅配で110円の料金で利用するとおトクですよ。
身近な方とするといいですよ。
【番外編】トドック本を購入する
番外編として「トドック本」を紹介します。
トドック本?
実は、
トドック本を購入すると1年間システム手数料の料金が無料になるんです。
トドック本の付録にある超得パスポート。
トドック本購入特典として、
どちらかをえらぶことができます。
どのくらいおトクになるの?
1年間のシステム手数料=11,440円※1
トドック本の料金=990円
11,440-990=10,450円もおトク
※1 毎週注文した場合。(220円×52週間)
10,450円も安くなります。
とにかく低料金で利用したい方はぜひ。
トドックの料金は高い?安い?
トドックの料金は高いのでしょうか。
料金について口コミをあつめてみました。
ぜひ参考にどうぞ。
ネットスーパー使おうかなーと思っていろいろ調べてたけど、なんだかんだトドックがいちばん安いかも。
— いと (@ito1114) November 18, 2013
買い物行かなきゃなんにも無いしかといってトドックはちょっと高いし
— Crocus (@Emerald_Dame) April 22, 2021
だるすぎ
トドックが1番安いという声もあれば、高いという声も。
あっトドックの訳あり抽選で黒糖蜜カステラ超安い!#コープさっぽろ#トドック#自分から首をしめる#でも美味しかったから皆に知って欲しい#スクショ撮った後追加して最大数申し込んだ#いつまで経っても痩せない pic.twitter.com/wg1VA6uO4t
— ぶちいぬ@2y+11m (@BuchiinuJiro) January 25, 2023
トドックのわけあり商品セールでは74%offもあります。
トドック高いのかな。少し高いね。
— 小春🍀 (@marverll526) May 23, 2019
…ひとりで会話\(^o^)/
ふと思ったのですが、車の維持費とトドックの少しお高い食材では
— まぁちゃん (@moe_ryuga1168) July 12, 2020
どちらがお金がかからないのかと。
私には車がないのでお高いけど
トドックを利用していますよ。
車とくらべると、トドックの料金のほうが安いかもしれませんね。
コープのトドック始めて最初の配達が来たけど、人の良さそうな兄ちゃんが丁寧に持ってきてくれたし
— みことれや (@mikotrella) February 14, 2020
買い物出かけなくても息子の食べる物がとりあえず家にあるってほんと助かる
宅配だと店で買うより高いって主人はいうけど
2歳児連れて買い物行く大変さ思えば安いよ…マジで…
これ届くのも楽しみだ pic.twitter.com/92jrFPmLuo
ちいさなお子さんを連れて買いものはたいへんですよね。
料金の問題ではないという意見も。
トドックにて、激安ゲット🎶
— おばば👵ASD5歳児ママブロガー4年目 (@obaba1616) May 4, 2020
これで税別598円の今回の企画商品、野菜高いから助かる🥬#トドック pic.twitter.com/W4x8bP1Wbc
これで598円は安いですね。
キャンペーンも常にしているので低料金で買えることも!
トドック、別に大して安いものが載ってるわけじゃないんだけど、お米とか炭酸水とかタダで4階まで運んでくれるのが神
— あやか (@shie_krbs) April 1, 2019
マツコ可愛い♡♡♡
— uhoko (@aaaiii74) November 11, 2022
トドックでお米安いじゃーん😆買いに行ったら重いし💦って注文してたら連チャンで届いて2袋ストックできちゃった😎 pic.twitter.com/lbQqgkS0nK
お米の料金は安いとおもいます!
いつも5㎏1800円の無洗米を買っています。
玄関まで運んでくれるのうれしい
料金の感覚はちがうので、いろんな口コミがありましたね。
ただトドックを利用している私からすると、
この3つだけでもとても安く感じてます。
とにかく低料金でトドックを利用する方法
少しでも料金をおさえたい
とにかく低料金にしたい
こんな方多いのではないでしょうか。
こんな方のために、
とにかく料金をおさえる方法を4つ解説します。
トドックのちょこっとカード
ちょこっとカードを利用するとおトクがたくさんあります。
ちょこっとカードってなに?
ちょこっとカードとは、電子マネー機能付きの組合員証です。
コープさっぽろの店舗にあるナビタン機でチャージして使います。
※宅配トドックの支払いにはつかえません。
トドックアプリには、スマホ版ちょこっとカードがあります。
アプリがとても便利です。
ログイン方法はトドックアプリの使い方完全講座で解説しています。
出資金がかかります。
ポイントサービスデー
ちょこっとカードでお支いをするだけでポイントが+1倍つきます。
支払いをするだけでポイントがもらえるんです。
むずかしいことはなく、カードをスキャンするだけ。
すこしでも料金をおさえたい方はぜひ。
かんたんですよ。
ちょこっとカードチャージデー
毎週火曜日限定で、
ナビタンで1万円チャージごとに50ポイントもらえます。
チャージ限度額は4万9千円なので、最大200ポイントもらえますよ。
※レジでチャージしたらポイントはつきません。
料金をおさえたい方にはもってこい!
料金をおさえる方法はたくさんあるんです。
ちょこっとカード5%off
ちょこっとカードでお支払いをするだけで5%offになります。
5%offになるのはもちろん、
料金が安くなるだけではないんです!
1円でも料金をおさえたい方はちょこっとカードがおすすめ!
※その他5%offサービスとの併用はできません。
トドックわけあり商品セール
トドックでは「わけあり商品セール」を常にしています。
毎週火曜日からスタートで、最大75%でお買いものができます。
わけあり商品セールの例⇩
「訳あり」と聞くといいイメージはないですよね。
大量のわけあり商品がありますが、
- 商品の入れ替えのため
- 商品改良のため
- 賞味期限間近 など
破損や劣化があるわけではないので問題ないですよ。
わけあり商品セールで料金をおさえるのも1つです。
トドックアプリを使う
トドックアプリ限定で「ボーナスポイント」があります。
商品を買うだけで最大200ポイントがもらえます。
レジでアプリ画面をみせるだけでOK。
ボーナスポイントのページをみて買いものするといいですね。
※宅配トドックでの購入は対象外です。
組合員証を提示する
ちょこっとカードと組合員証は同じカードです。
トドックアプリを入れている方は、アプリが組合員証兼ちょこっとカードです。
ログイン方法はトドックアプリの使い方完全講座【画像70枚あり】で解説。
トドックの組合員証を提示するととてもおトクです。
おトクにお買いものしたい!
とにかく料金おさえたい!
こんな方はぜひためしてみて下さいね。
1・2・3コープデー
毎月1日・2日・3日は組合員証を提示するとポイント10倍です。
さらに、
ちょこっとカードでお支払いをすると11倍になります。
330円ごとに1ポイント付きます。
1万円分買ったら何ポイントつくの?
もしお会計が1万円だったら、
- ポイント10倍→300ポイント
- ポイント11倍→330ポイント
ポイントは1ポイント1円でつかえるので、
実質330円引きになりますね。
組合員証提示で5%off
毎月1日に組合員証を提示すると5%offになります。
レジでカードを見せるだけでOK。
料金をおさえたい方必見です!
5%ってどのくらい?
1万円のお買いものをした場合
→500円の割引になります。
毎月1日はポイント10倍なので、
合わせるとたった1日で800ポイントもつくことになります!
※その他5%offサービスとの併用はできません。
ゴーゴーコープデー
毎週火曜日限定で、
55歳以上の方が組合員証を提示すると5%offになります。
55歳もふくまれるの?
はい、ふくまれます。
55歳の方でも大丈夫です!
※その他5%offサービスとの併用はできません。
ちびっこコープデー
毎週火曜日限定で、
をもつご家庭の方が組合員証を提示すると5%offになります、
※その他5%offサービスとの併用はできません。
料金をおさえる方法を4つ紹介しました。
ぜひおトクに低料金でお買いものをたのしみましょう。
トドックの料金確認方法
トドックの料金を確認する方法を解説します。
家計簿や節約に役立つのでぜひ参考にしてください。
料金を確認する方法は2つ!
トドックアプリ・サイト
トドックアプリ・サイトで料金を確認できます。
過去に注文した商品・料金がすぐにわかります。
料金の確認方法⇩
①トドックアプリホーム画面の右上「🛒カート」をタップ
➁「過去の注文」をタップ
➂「企画週」で履歴をみたい週を選択
➃料金と商品がみれます。
画像付きの料金確認方法は、
トドックアプリの使い方完全講座【画像70枚あり】で解説しています。
一目でわかりますよ。
トドック宅配システム納品書
トドック宅配システム納品書でも料金を確認できます。
宅配システム納品書は毎週とどきます。
届いた商品の料金と今月の料金をみれます。
商品名ものっていますよ。
トドックのよくある質問
トドックのよくある質問をあつめました。
ぜひ参考にどうぞ。
トドックの利用にかかる料金は?
トドックの利用料金は3種類。
出資金は加入時の1回だけの支払いです。
トドックをはじめる前に価格をみれる?
すべての価格をみることはできませんが、
【全解説】トドック全21種のカタログでカタログを紹介。
2023年6月時点ですべてのカタログです。
商品価格もみれるので参考にどうぞ。
トドックは毎週注文しないといけないの?
いいえ。
かならず注文する必要はありません。
注文しないかぎり、料金は一切かかりません。
好きなタイミングで利用できますよ。
一度注文したら変更はできないの?
トドックアプリ・サイトならできます。
締め切りまでなら何度でもかんたんにできます。
方法はトドックアプリの使い方で解説しています。
ほかにも、
- 注文忘れ
- 追加とキャンセル方法
- 履歴の確認方法
- トドックポイントの使い方 など
トドックアプリのことならトドックアプリの使い方をどうぞ。
トドックの申し込み方法がわからない
「トドックの申し込み方法がわからない」
こんな方は、トドック申し込み方法をどうぞ。
だれでもわかるように解説しています。
注意事項やよくある間違いがあるので要チェック!
トドックの支払い方法は?
トドックの支払い方法は2つ。
お持ちのJCBやVISAなどはつかえません。
トドック指定のクレジットカードのみ利用可能です。
詳しくは、トドックの支払い方法をどうぞ。
アプリ以外での注文方法は?
トドックアプリ・サイト以外の注文方法は、
2つがあります。
トドックの注文まとめでは、電話・注文用紙を中心に解説。
- 注文用紙の出し忘れをしたら?
- 注文間違い・キャンセル方法
- 履歴の確認方法 など
注文用紙の書き方も誰でもわかるように解説しています。
ぜひ参考にどうぞ。
トドックで資源回収してくれるの?
トドックでは資源回収・古着回収をしてくれます。
ダンボールやカタログ・古着・おもちゃなど。
回収してくれるものリストあります。
回収してもらう手順も解説しています。
トドックを利用してよかったことは?
トドックを利用してよかったことは、
買い物のストレスから解放されたことです。
具体的には、
- 重たい商品を運ばなくていい
- 仕事帰りにスーパーに行かなくていい
- だれにも会わずに買いものを楽しめる
時短になり、自分の時間が増えたのがよかったです。
トドックはキャンペーンをしているの?
トドックはキャンペーンをしています。
トドックお試しキャンペーンの特典⇩
- 配達料4回分無料
- 8週間8%offで購入できる
- 無料豪華プレゼント
- 8週間で5回以上の注文で1000ポイント
- 最大75%offセール
詳しくはトドックのお試しキャンペーンについてで解説。
料金を安くする方法はたくさんアリ
料金を安くする方法はたくさんありますね。
システム手数料の料金を安くする方法⇩
とにかく低料金でトドックを利用する方法⇩
全10個紹介しました!
子育てにお仕事・家事など毎日いそがしいですよね。
トドックで快適な日々を送ってみてはいかがでしょうか。
ぜひ参考にしてください。
さいごまでありがとうございました。